レッスンに関するご質問はLINEからが便利です♪
良く耳にする骨盤の歪み・猫背・ストレートネック・肩こり・腰痛・思わぬ尿漏れなどの将来のカラダの悩みや不調、そして若く見られたいのは誰もが思う事だと思います。
では、これらを解決するにはどうしたらよいでしょうか。
痛みに対しての【治療】は不調を治すのに必要な事です。
しかし、【治療】の効果をキープして行く事や、なりにくい状態を作るには【維持・予防】することが必要です。
それには
が大切となります。ではどうやって?
それが、〇〇したい・〇〇になりたい。を叶える。
埼玉県美里町の姿勢改善サロンCORE PLUS+が得意とするコア(カラダの土台)に注目した、コアコンディショニング等を使った様々な不調を予防改善する運動療法です
コアコンディショニングとは、赤ちゃんが産まれてから1年かけて立ち上がり直立二足歩行をするまでの過程。ヒトとしての日常の生活行動の土台作りをするためのエクササイズです。
世の中には素晴らしいエクササイズがたくさんありますが、正しい姿勢や動作で行わないと期待する効果が出ないばかりか、逆に痛みの原因になったりする可能性があります。
コアコンディショングエクササイズをレッスンを通して学ぶことによって、自分で自分のカラダを整えて動かすことが出来るようになり、自分で不調を改善できるようになる「セルフコンディショニング」に繋がります。
例えば「今日はなんか肩が重いなぁ」とか、「仕事で腰が痛くなりそうで心配」などちょっとした症状は、誰かに頼らずともセルフコンディショニングで改善できるようになります。
必要な時に、簡単に自分で自分のカラダを整える。
それがコアコンディショニングの考え方でもあります。
例えば、ボールを投げたり、蹴ったりする動作。キックやパンチを繰り返すエクササイズ。また、日常生活の動作、ウオーキング・ジョギング。これは木でいう所の「葉」の部分
これらは、コア(土台)がしっかりしていればこそ、無理なくスムーズにこなせます。
逆に土台が安定していなければ、無理な動きから痛めてしまう原因にもなります。
では、木の「幹」にあたる腹筋などの体幹トレーニングが重要。これは、聞いたことがあるのではないかと思います。勿論それも大切です。
コアコンディショニングでは、さらにその奥・木の「根」の部分をしっかりとしたものにするためのエクササイズを行います。それには、特別な重りや大掛かりなマシンは使いません。
コアコンディショニングエクササイズは、医療介護現場でも取り入れられており、ご心配される激しい動きなどはほとんどありません。
カラダが固くても関係ありません。
体力がなくても大丈夫です。
CORE PLUS+のお客様は、80を迎える方もおり、安心して・簡単に・効果が出る内容をお届けしております
スポーツジムにあるようなマシンは使わず自宅でも安全に・簡単に・すぐ効果が出るストレッチポール®を代表としたコンディショニングツールを使い、発育発達の流れに沿ったポーズでエクササイズを行います。
また呼吸を大切にしながら自分の体重を利用し、安全にカラダのコアの部分を意識して行きますので、運動習慣がない方にも安心して取り組める内容です。
運動を始める→ジムでマシントレーニングや有酸素エクササイズをする→効果が出る→でも何だか肩や腰が痛くなってきた。
毎日頑張って歩いているのに効果が出ないし、膝、腰が痛くなるばかり。
こんな状況にならない為に、まずはカラダの根っこ・土台が正しい位置にある事が大切です。
コアコンディショニングは赤ちゃんの発育発達の過程に沿って、大きく分けて3つの要素を段階的に行っていきます。概要は以下をご覧ください。
【コアリラクゼーション】
肩こり・腰痛の根本改善、また綺麗な姿勢や美脚づくりなど、キレイを作っていくにはカラダの左右のバランスを整え、ご自身のカラダの変化を感じ取る事から始めます。
手技や本物のストレッチポール®を使い、仰向けに寝ながら、リラックスした動きでカラダ整えます。
全身の力を抜き無理のない姿勢を取れる事が、不調の予防や睡眠の質の向上にもつながって行きます。
またスポーツ・競技をされている方は「脱力する事&出来る事」の大切さ難しさを知っておられるのではないかと思います。
エクササイズ=頑張らないといけないイメージがあります。カラダをご自分で正しい位置に整えていく事も立派なエクササイズ。
コアリラクゼーションエクササイズはがんばらないエクササイズでカラダのムダな力を抜く脱力を促し、即時効果がありますので、安全に・簡単に無理なくご自身のコンディションの維持をしていく事が可能です。
【コアスタビライゼーション】
コアリラクゼーションエクササイズをすると、全身の力が抜けて楽になります。
しかし整ったカラダは、時間の経過とともに生活の中での癖や習慣によって元に戻って行きます。
そこで、姿勢を保つためにはコアの部分を内側からしっかりと固めた土台作りが必要です。そのエクササイズがコアスタビライゼーションエクササイズです。
無意識の日常生活の中で、不調が起こりにくい姿勢や動きを獲得していく為には、姿勢を固定するための体幹部のさらに奥の※インナーユニットを意識して使えなければなりません。
※インナユニット=横隔膜・腹横筋・多裂筋・骨盤底筋群の総称
インナーユニットの働きに異常がある状態で動くと、ギックリ腰や肩の不調など慢性的な不調にもなりかねません。
美脚づくりはもちろんポッコリとしたお腹にサヨナラし、くびれづくりや若く見られる姿勢をキープするためにも非常に大切です。
【コアコーディネーション】
姿勢はキープする事が大切ですが、最終的には日常生活や趣味のスポーツなどの身体活動で動かさなければなりません。
そこで、「無理の無い動き方=理にかなった動き」を獲得するために必要なのが、コアコーディネーションエクササイズです。
赤ちゃんは、2本の足で歩くために寝がえりやハイハイ・つかまり立ちの過程を繰り返し練習して行きますが、力がないので全身を上手く使います。
この動きをエクササイズに入れる事で、力ではなく理にかなった動きを目指して行きます。日々の仕事や、日常の歩き方が綺麗になり若く見られるようになります。
また、無理の無い動きは「肩こり・腰痛」などの不調の根本改善に繋がって行きます。
動けるカラダは内面からキレイが湧きだし、年齢を感じさせないスタイルを作り上げる事ができます
昨今のコロナ禍により、自宅トレーニングやストレスの溜まったカラダを整える事の重要性と必要性が高まっております。
また、せっかく改善された姿勢やカラダの不調も、放っておけば残念ながら元に戻ってしまうのです。
「他人に治してもらっただけでは、またすぐに戻ってしまいます」
姿勢改善サロンCORE PLUS+では、ご来店されるたびにご自身のカラダの変化に気づくようなレッスンを提供しております。
画像診断も積極的に使用して「分かったような気がする→見える化で自分の癖が良くわかる」写真もご希望でご自身のスマートフォンに送信するサービスも無料で行っております。
ふとした時に、ご自分の写真を見直す事でより理解が深まると大好評です。
サロンでのレッスンは約1時間。でも残りの数十時間はほぼ日常生活。
だからこそ、忙しい毎日のスキマ時間で自分でも姿勢を整える事が出来るようになるために、姿勢づくりや体の動かし方を勉強して自分のカラダは自分で整える【セルフコンディショニング】が大切なのです。
元気な今だからこそ、将来の為に自分の為の【セルフコンディショニング】を手に入れましょう。
Q.どのくらい通えば姿勢が良くなりますか?
A.月に約4回ペースで約3か月間を基本としておりますが、個人差・目的・目標・ご予算によって大きく変わります。必要であればコアコンツールをご購入いただき、ご自宅でも行って頂くとより目標を達成しやすくなります。
姿勢改善サロンCORE PLUS+では、「誰かに治してもらうだけではすぐに元に戻る」「ご自身がご自分でセルフコンディショニングが出来るようになるまで」が店長の最大の願いです。
美容室感覚で、来れる時にご予約を取ってお越しいただく事も出来ます。
カラダの調子・運動レベル・ご予算などから丁寧なアドバイスを心がけておりますのでご安心ください。
Q.身体が固くて、運動が全く出来ないのですが…
A.全く問題ありません。まずは運動の前に大切なリラクゼーションエクササイズから始めます。激しい動きや大汗をかく事は一切ありません。苦手な運動をしているのに、カラダの調子が良くなる事を体感していただければと思います。
Q.赤ちゃん・小さい子供が一緒でも大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です。
サロンには広いスペース(空手道場併設)がありますので、レッスン中は遊んでお待ちいただく事も可能です。※安全には配慮しますが、万が一のお怪我などの責任は致しかねますのでご承知ください。
Q.最初は一人だと不安なので友達か家族と受けたいのですが
A.グループレッスンも可能です。※セミパーソナル割引きあり!
Q.スポーツでのケガが多く、カラダのケアもしてもらえますか?
A.お客様のカラダの状態、要望に合わせて「運動で緩めるのか」「整体手技で緩めるのか」を行って参ります。姿勢と動きもチェックさせて頂き、ナゼ?怪我をしやすくなってしまうのか?まで、しっかりとサポートさせて頂きます。
Q.中学生また高齢でも大丈夫ですか
お気軽にご相談ください。趣味のスポーツ・競技・学校の部活の成績が上達するためのカラダの使い方・練習法などもコアコンディショニングでは勉強していただけます。
代表は空手の指導者でもありますが、カラダの使い方のコツも指導しております。
学校で姿勢が悪いと診断された方などもアドバイスをしております。
今まで小学生から80代の方までの幅広い年代にレッスン実績がございます。
車イス生活で運動は難しいとされていた方にも、安心して、安全に効果を体験していただきました
Q.コンディショニングツールだけ買いたいのですが
A.申し訳ございませんが、コアコンツールを安全に・メーカー正規品の効果を感じて頂きたいので、レッスンを体験された方のみの販売とさせていただいております。
レッスンを体験された方には、ネット価格より割引して提供いたしております
Q.私服でも大丈夫ですか?
A.大丈夫です。但しスカートはお避け下さい。動きやすい服装・タオル・飲み物があればOKです。ご自分のヨガマット持参もOKです。
キックエクササイズの方はマイグローブなどご自由にお持ちください。
Q.会社の健康診断で血圧・メタボ判定が出てしまい、医師から運動を推奨されましたが相談できますか?
A.可能です。保健指導が可能な健康運動指導士がおります。大腸がん乳がん・血圧異常・呼吸器疾患・耐糖能異常・ロコモティブシンドローム・メタボリックシンドローム・フレイルなど生活習慣病対策は適度な運動が予防改善には必須です。※事前に医師の許可を得た方のみ運動可
①まずはカウンセリングでお悩みやご希望などをお伺いします
②レッスン前の姿勢評価(撮影等)をし、現状を把握します
③エクササイズ前のカラダの状態を確認して行きます
④ストレッチポール®を使用したエクササイズを15分程度行います
⑤エクササイズ後のカラダの変化を感じて頂きます
⑥レッスン後の姿勢評価で、変化を体感。見える化して分かりやすくご説明致します
・内容はポールの上に仰向けに寝ながらゆったりとした動きで行うリラクゼーションメニューです。汗をかいたり、力が必要な動きはありませんのでご安心ください
・カウンセリングで、キックエクササイズを希望の際はその旨をお伝えいただければと思います。
・初回お試しレッスンのみ、通常4400円→2500円でレッスン体験をして頂けます
体験レッスンの後の、勧誘・販売などは一切ありませんので、ご安心ください。
【料金 約60分】
・カウンセリングにて、悩みやご希望、画像を使い「見える化」した評価からオーダーメイドでのエクササイズをご提案致します。
・本気で姿勢を改善したい
・スポーツコンディションをアップしたい
・ケガ多いので何故かを知りたい
・鏡に映る姿勢に自信がない・・・
・肩・腰の不調の根本改善を目指したい
・セルフコンディショニング法を学びたい
・ストレッチポール、ひめトレを持っているけど、効果的な使い方を知りたい
などなど!迷った時はこのコースで、なんでもご相談ください
・ご希望・その日その時の調子に合わせたオーダーメイドの内容で、60分を楽しんで下さい
・例えば、「姿勢改善トレーニングもしつつ、キックエクササイズもしたい」などもOKです
・お子様連れでもOKです!
【料金 約60分】
【料金 約60分】
【料金 約60分】
※ペア割お一人様3000円
※レッスン中は電話に出れませんので、着信から折り返しお電話致します。
※ご質問等はラインからお気軽に下さい。ご質問の際の勧誘は一切ありません
※WEB・LINE予約は24時間受け付けております
※営業・集客電話はお客様のご迷惑にも繋がりますので一切おやめください